保護犬猫の里親募集「ノエル ハウス」愛知県岡崎市

電話番号000-000-0000
メニュー

ブログ

2025/09/25

おうち猫の幸せ掴んだ黒猫ファミリー

自宅のお庭にご飯を食べにくるママ猫と3匹の子どもたち🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛がいる。

先住猫ちゃんがいるお宅でしたが、ご家族様は決心しました。

「ママと子どもたちもうちの子にします!」

ご家族様の猫愛に心打たれ💘ノエルもできる限りのことをしようと、捕獲器の貸し出しと病院搬送をお手伝いさせていただきました。

二日かけてママも子猫たちも無事に保護完了!

ところが、予定していた頭数+1匹の黒猫ちゃんが🐈‍⬛捕獲器に入りました。

鼻の頭と尻尾を怪我していました。私が最初下見に行った時に子猫の1頭かと思って撮影した子でした。

3匹兄妹よりも少し大きいですがまだ1歳前くらいの男の子です。

メディカルチェックと去勢手術を済ませて、怪我が治るまで当会で預かることにしました。地域猫としてお世話をしてもらえる子ですが、なんと日に日に慣れてナデナデ大好きな子になりました😹💛

里親希望者様をお待ちします✨✨✨

 

🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈‍⬛✨✨

保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨

人と動物のよりよい共生、殺処分のない動物愛護福祉先進国をめざして🐕🐈‍⬛🍀   

Noel House🐾

個別お見合い面談もお受けしています。里親様募集中の子の情報・お問い合わせ、譲渡条件・譲渡規約はNoel House HPよりご確認くださいませ🍀

Animal Welfare Organization

General Incorporated Association

Noel House

https://www.noel-house.com

2025/09/24

廃業ブリーダーからのレスキュー

先日の豪雨で床上浸水してお店を畳むことになったブリーダーからの保護依頼がありました。

里親様の引取り手が見つからなかった6頭の子を引き受けることにしました。

一足早くレスキューしたチワワのルナちゃんはメディカルチェックを終えて先日の譲渡会にも参加しました。

続いてレスキュー、医療後に預かりメンバーのところへ移動した、マンチカンのアシタカくん、アメショのナッツちゃん、マンチカンのTOKIOくん、ソマリの斗真くん。目の状態が酷いアメショのナミちゃんは本部に残しました。

みんな避妊去勢手術の予約を入れて体調を整えていきます。

ナミちゃんは左目が潰れていて中に水が溜まっているため、避妊手術と同時に目のほうも処置していただくことになりました。

元は猫風邪をこじらせたのだと聞いていますが、きっとずっと痛かったと思います。

それでも喉を鳴らして擦り寄ってくる姿に涙が出ます。

この子たちを幸せに繋ぎたいです。

10/18の譲渡会までにコンディションを整えてあげたいです。

繁殖犬繁殖猫にどうか永遠のご家族様との幸せをと願わずにはいられません…。

 

🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈‍⬛✨✨

保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨

人と動物のよりよい共生、殺処分のない動物愛護福祉先進国をめざして🐕🐈‍⬛🍀   

Noel House🐾

2025/09/19

アーニくん里親様募集中

アーニくん

元々はお外暮らしからおうち猫になれた子で、ノルウェージャンが混ざっているまだ若い男の子です。

ところが、飼い主さんの事情で飼育困難となり行き場がなくなってしまい、当会で保護することになりました。

人にはよく懐いていますが、猫ちゃんが苦手なようで預かりボランティアさんのところでお世話を受けています。

甘えん坊でよくおしゃべりしてくれるので、フィンランド語で”声”を意味する『アーニ』と預かりさんが名付けてくれました。

新しい名前をもらって心機一転!

アーニくん、今度こそ幸せ掴もう🍀✨

 

🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈‍⬛✨✨

保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨

人と動物のよりよい共生、殺処分のない動物愛護福祉先進国をめざして🐕🐈‍⬛🍀   

Noel House🐾

個別お見合い面談もお受けしています。里親様募集中の子の情報・お問い合わせ、譲渡条件・譲渡規約はNoel House HPよりご確認くださいませ🍀

Animal Welfare Organization

General Incorporated Association

Noel House

 

2025/09/15

9月の譲渡会無事終了ありがとうございました

9月の譲渡会

搬入撤収、会場でのお手伝い、動物たちのお世話などお力添えいただき、皆様のおかげで無事に終えることが出来ました。

ありがとうございました🙇‍♀️

この日、5つの命が新しい家族に迎えられるチャンスをもらえました✨

トライアル決定

かぼすくん

マオちゃん

まるちゃん

ヒロミちゃん

リノちゃん

保護犬保護猫たちに手をさしのべてくださりありがとうございます✨

どうか良いご縁となりますように🍀

譲渡会プチマルシェ会計報告

9/13マルシェ売り上げ  6400円

ご寄付         3000円

物資ご支援

株式会社わかさ生活様

山本様

匿名様

心より感謝申し上げます✨

 

🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈‍⬛✨✨

保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨

人と動物のよりよい共生、殺処分のない動物愛護福祉先進国をめざして🐕🐈‍⬛🍀   

Noel House🐾

個別お見合い面談もお受けしています。里親様募集中の子の情報・お問い合わせ、譲渡条件・譲渡規約はNoel House HPよりご確認くださいませ🍀

Animal Welfare Organization

General Incorporated Association

Noel House

2025/08/27

ママの分までおうち猫の幸せを掴もう!

地域猫活動中捕獲器に入ったのはお腹の大きなママ猫さんでした。

妊婦猫子猫担当のメンバーがいる第3シェルターに移動して出産を待ちました。

無事に産まれた4兄妹。ママのおっぱいをしっかり飲んですくすく成長し、いよいよ里親様の募集を開始しました。

ママ猫さんはたくさん栄養をとって避妊手術を終え、餌やりさんのいる元の居場所に戻りました。

花ちゃん鳥くん風くん月くん、ママの分までおうち猫の幸せを掴もうね🍀

2025/08/22

残された守りたい命保護しました

罪のない小さな命が残酷に奪われました。

中日新聞8/22に記事が掲載されています。

https://www.chunichi.co.jp/article/1119683

 

2025/08/13

4月〜7月の地域猫活動

TNRM地域猫活動

……お外の猫ちゃんたちの生活はとても過酷です……

そこで生まれた子猫たちは、蛇やカラスなどの天敵に襲われたり、自動車やバイクに轢かれたり、流行りの病気がうつって衰弱したり、虐待や悪戯目的の心ない人間の手に掛かって命を落とすリスクが高く、生き延びておとな猫になるとさらに過酷な生活が待っています。

生きるために民家に近づき、畑やゴミを漁り、人間に疎まれ毒餌で駆除されたり、罠にかけられ保健所に持ち込まれ殺処分されます。

時々可哀想だからとご飯だけくれる人がいて、それを頼りにそこに居つきますが、その人は家に入れてくれるわけでも飼い主になって全ての敵や病気から守ってくれるわけでもありません。

そして春になると、外猫ちゃんたちはまた赤ちゃんを産みます。

不幸な命の連鎖がどんどん続くのです…

 

🐈‍⬛Noel Houseからのお願いです🍀

☆野良猫ちゃんにご飯をあげるなら、保護して避妊去勢手術をしてから元いた場所に戻しお世話をしましょう。

#TNR

☆TNR済みの猫ちゃんは、片耳が桜の花びらの形にV字カットされ(手術で麻酔が効いている間に施します) 桜耳・さくら猫と呼ばれています。

☆桜耳は、何度も捕獲され麻酔や開腹手術をされないようにするための大切な印です。

#さくら猫#桜猫#桜耳

☆ さくら猫ちゃんは子どもを産まないのでそれ以上猫ちゃんは増えません。地域の皆さんで一代限りのその短い一生を優しく見守ってあげましょう。

☆さくら猫ちゃんが寿命を全うした地域は最終的には野良猫ちゃんのいない地域となりますので、猫ちゃんが苦手な方にとっても地域猫活動は意義のある活動です。

☆決まった時間にご飯をあげたり糞の後始末やお掃除をすることはさくら猫ちゃんの管理(management)として必要なことです。さくら猫ちゃんのお世話をしている人への理解を持って人と動物とのより良い共生をしていきましょう。

#地域猫活動

#TNR+M

☆避妊去勢をしない無責任な餌やり行為で不幸な命をどうか増やさないでください。

しわ寄せを受ける犠牲者は、

いつだって、

声なき動物たちです…

🍀人も動物も幸せに

小さな命を尊ぶ優しい社会へ

動物愛護福祉先進国をめざして🍀

#ノエルハウス

#noelhouse

2025/07/04

頑張れ竹千代くん🐈‍⬛

竹千代くん

岡崎市動物総合センターAnimoに収容された負傷猫、まだ子猫ちゃんです。

下半身が動かないとのことで当会で引き出しました。

直ぐに動物病院で診察を受けましたが、おそらく交通事故で大腿骨、胸椎を骨折しており神経がやられてしまっていました。

もう歩くことはできないそうです。

それでもお顔を起こして一生懸命ご飯を食べる姿に涙が出ます。

この子は生きることを諦めていません。

私たちも諦めません。できる限りのことをして竹千代くんを幸せに繋ぎたいです✨

🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈‍⬛✨✨

保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨

人と動物のよりよい共生、殺処分のない動物愛護福祉先進国をめざして🐕🐈‍⬛🍀  Noel House🐾

🍀里親様に繋がる子も、看取りになる子も、どの子も等しく大切にお世話をしています。

手厚い医療を継続していくために皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます🐕🐈‍⬛🍀

【ノエルハウス支援先】

岡崎信用金庫

竜美丘支店(タツミガオカ支店)

普通9102339

シヤ)ノエルハウス

一般社団法人Noel House

#繋がれ命のバトン

#救える命があります

#要らない命はない

#animalrescue

#animalwelfare

#保護犬保護猫を家族に

#動物愛護

#動物福祉

#殺処分ゼロへ

#地域猫活動

#TNR+M#さくら猫

#noelhouse

#ノエルハウス

#譲渡会

#保護犬#保護猫

#里親になるという選択肢

#ノエルdeマルシェ#啓発

2025/06/30

6月の譲渡会無事終了しました🍀

6月28日の譲渡会は暑い日でしたが、皆さんのお力添えで動物たちも体調崩すことなく無事に終えることができました。

この日も沢山のご来場者様に越しいただきありがとうございました🙇‍♀️

有志の皆様に、手作りグッズのご支援、ノエルっ子へのご支援、スタッフへの差し入れをいただきありがとうございました🙇‍♀️

また、ミセス日本グランプリ東海支部15期16期17期の皆様がお越しくださり、チャリティーパーティーでのご寄付の目録をお届けくださいました。チャリティーの支援先に当会を選んでくださり、活動を応援いただき誠にありがとうございます✨とても励みになりました🙏✨

 

この日、小さな命に5つのご縁がありました。
心から感謝いたします✨

合同参加の櫻園さんにもご縁が繋がり本当によかったです✨

当会トライアル決定
大福
豆福
茶々ノ介

確定お返事待ち
チーズ
かぼす

マルシェ売り上げ
合計13800円

7月、8月は、Noel House本部での開催を予定しております。

準備整いましたらご案内させていただきます🍀

 

2025/06/16

4月5月のご支援のご報告

🍀ご支援ありがとうございます🍀 

4月5月のご支援のご報告が遅くなりまして大変申し訳ございません🙇‍♀️

いつもノエルっ子たちのために温かいお心遣いをいただき心より感謝申し上げます。

ご支援は大切に使わせていただきます🙇‍♀️

現在本部では、保護猫58頭、保護犬2頭

第二シェルターでは、猫5犬1頭

第三シェルターでは猫8頭

預かりメンバー、ボランティアさん宅で15頭

合計89頭お世話をしております。

フード、投薬に使うチュール、ワイドサイズトイレシート、猫砂が常に不足しておりますのでご支援本当に助かっております。

お力添えに感謝申し上げます🙇

また、今は離乳期の子猫を20頭保護しており、ミルク缶と子猫用ウェットフードの消費が多いのですがミルク缶が店頭では品切れのところが多く、かなり値上がりもして入手しにくい状態です。

引き続きお力添えをいただけましたら幸いです。

ご無理のない範囲でご支援をよろしくお願いいたします🙇

4月のご支援のご報告

4/1〜30

☆物資ご支援

ニシヤマ様

ソメミヤ様

トミタ様

ニシムラ様

ヤマモト様

イシカワ様

ヨシカワ様

カトウ様

匿名様

 

☆ご寄付

ルイチャンネル様¥4.000

オオタ様 ¥20.000

ニシムラ様 ¥10.000

ヤマモト様 ¥5.000

ヨシダ様    ¥11.000

ニシハシ様 ¥20.000

サカキバラ様 ¥10.000

クワカド様¥10.000

リクナ様¥5.000

匿名様 ¥5.000

合計¥100.000

5月のご支援のご報告

⭐️物資ご支援

ニシヤマ様

アキヤマ様

イシグロ様

コウムラ様

タキザワ様

ヤマモト様

スズキ様

ホリウチ様

匿名様

⭐️ご寄付

ルイチャンネル様¥12.380

ルイチャンファミリー様¥3.000

カ)ディープジャパン様¥31.500

クニナカ様¥10.000

ニシムラ様¥80.000

コバヤシ様¥5000

タカヤマ様¥3.000

ヒラノ様¥2.000

タカハシ様¥34.000

サノ様¥5.000

ツジ様¥10.000

合計¥195.880

2025/06/12

地域猫活動と子猫の保護

IMG_3889IMG_3893

 

お外暮らしの猫たちが活発に動き出す季節。

子猫が生まれています。

黒白猫さんは不妊手術をしてリターン、茶トラのおチビちゃんは保護して里親様に繋げていきます。

子猫の保護はすでに20頭ですが、おチビちゃんにはあと3頭きょうだいがいるようで、引き続き保護を試みています。

……お外の猫ちゃんたちの生活はとても過酷です……

そこで生まれた子猫たちは、蛇やカラスなどの天敵に襲われたり、自動車やバイクに轢かれたり、流行りの病気がうつって衰弱したり、虐待や悪戯目的の心ない人間の手に掛かって命を落とすリスクが高く、生き延びておとな猫になるとさらに過酷な生活が待っています。

生きるために民家に近づき、畑やゴミを漁り、人間に疎まれ毒餌で駆除されたり、罠にかけられ保健所に持ち込まれ殺処分されます。

時々可哀想だからとご飯だけくれる人がいて、それを頼りにそこに居つきますが、その人は家に入れてくれるわけでも飼い主になって全ての敵や病気から守ってくれるわけでもありません。

そして春に外猫ちゃんたちは赤ちゃんを産みます。

また不幸な命の連鎖が続くのです…

🐈‍⬛Noel Houseからのお願いです🍀

☆野良猫ちゃんにご飯をあげるなら、捕獲し避妊去勢手術をしてから元いた場所に戻してお世話をしましょう。

#TNR

☆TNR済みの猫ちゃんは、片耳が桜の花びらの形にV字カットされ(不妊手術で麻酔が効いている間に施します) 桜耳・さくら猫と呼ばれています。

☆桜耳は、何度も捕獲され麻酔や開腹をされないようにするための大切な印です。

#さくら猫#桜猫#桜耳

☆ さくら猫ちゃんは子どもを産まないのでそれ以上猫ちゃんは増えません。地域の皆さんで一代限りのその短い一生を優しく見守ってあげましょう。

☆さくら猫ちゃんが寿命を全うした地域は最終的には野良猫ちゃんのいない地域となりますので、猫ちゃんが苦手な方にとっても地域猫活動は意義のある活動です。

☆ご飯をあげた後は綺麗に片付けて糞の後始末やお掃除をし、人と動物とのより良い共生をしていきましょう。

#地域猫活動

#TNR+M

☆避妊去勢をしない無責任な餌やり行為で不幸な命をどうか増やさないでください。

しわ寄せを受ける犠牲者は、

いつだって、

声なき動物たちです…

🍀人も動物も幸せに

小さな命を尊ぶ優しい社会へ

動物愛護福祉先進国をめざして🍀

#ノエルハウス

#noelhouse

2025/06/08

2024年度活動報告

昨年度の会計報告が遅くなり大変申し訳ございません🙇‍♀️

昨年は活動費を横領されるというボランティア詐欺に遭い大きな痛手を負いました。

それでもなんとか一年活動を続けてこられたのは、お支えくださった皆様のおかげです。

心より感謝申し上げます。

動物保護活動をするボランティアは、保健所からの引き受けや、施設に入る身寄りのない高齢者からの保護依頼、飼育崩壊してしまった飼い主からの保護など市民の受け皿となり動物たちのお世話をしていますが、国や県からの補助は一切ありません。皆様からのご寄付ご支援で保護動物たちは命を繋いでいます。

最近では、多くの動物たちを抱えすぎたボランティアの痛ましい結末のニュースがいくつも流れました。

一年で本部の譲渡数98頭(パルボで3ヶ月間保護譲渡活動停止)現在の保護頭数100頭。里親様に繋ぐまでと、私たちも必死で活動していますが、譲渡数よりも保護依頼の方がはるかに多く、保護頭数は限界にきています。依頼の全てを受け入れ助けることはできない辛さや申し訳ない気持ちでいっぱいです。

100頭の子を医療にかけ食べさせていかなければ、そして譲渡できる子を一日も早くおうち猫家庭犬の幸せへと繋いでいかなければと身の引き締まる思いです。

今期、保護犬猫カフェの準備とするにはまだまだ資金が貯まっていませんがなんとか実現できるよう頑張ってまいります。

今後ともノエルハウスの活動をお支えいただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

 

🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈‍⬛✨✨

保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨

人と動物のよりよい共生、殺処分のない動物愛護福祉先進国をめざして🐕🐈‍⬛🍀  

Noel House 🐾